
みんな大好き宮下 美波ちゃん(マリアン)。

火力も高いし、回復も大量に配れてよい。
ワンモアのモーション最高だし、銃だって意外なスナイパーライフル。
クリティカルヒットなんて至近距離スナイプだ。
皆の心を射止めているのだからスナイパーライフルの選定は正しいと言わざる得ない。
そして天使な性格とその外見……
もうP5Xの正ヒロインではないかと言われるくらいだ。
無論そんな彼女をパーティーから外したくない。
そう、それでずっと使っていくうちにちょっと違和感に気づいてくるわけだ。
週ボスをオートで回していたらいつの間にか攻撃しか出来ない状態になっていたりします。
よく見るとSPがなくなっているではありませんか。
そんなにスキル撃ったっけなぁと思いつつ
スキルの消費SPを見てみたらあら驚き。
ボス戦のような連続戦闘が続く場面ではSP管理が必要なキャラであるとわかってきた。
目次
回復系スキルの消費SPが高い。

ずっと使い続けたいと思う一方で回復系スキルの消費SPが結構高いです。
全体回復のコンパッションヒールで32SP持ってかれるので長期もしくは連戦になってくると後半SP切れを起こす事が予想できます。
戦闘をオートとかにしていると容赦なく全体回復使っていくのでみるみるうちにSPが枯渇していくので注意が必要です。
短期・中期で倒せるような敵であれば問題は無いです。
渇望メトロラインでも結構なSP持ってかれる。

渇望メトロラインは難易度が上がると消費SPコストが増えるデバフが与えられます。
ただでさえSPコストが多いのにさらに+5%されるという事で数回撃ったら終了になるレベルです。
ただ、回復アイテムや落とし物でも回復することができるので高い難易度で無ければ心配になる必要はないです。
しかし現状の最高難易度になってくると、1戦1戦が中・長期の戦闘になってくるのでSP管理には気をつけたい所です。
完凸しないと蘇生ができない。
レベル差が激しく、ギリギリの戦闘を強いられる事もあると思います。
その際に味方が猛攻に耐えきれず戦闘不能になった場合において、マリアンは蘇生することができません。
蘇生効果は完凸したらその戦闘に1度だけ蘇生を行ってくれる形となります。
しかし、マリアンは限定キャラでありつつ、恒常落ちは未定であり、完凸するというのは余り現実的ではありません。
ですのでどう対策するかを考える必要があります。
対策
SP枯渇問題
通常時はパレスやメメントスの強敵と戦う以外の戦闘であればSPが枯渇することはまずありませんが、こういった強敵と対峙してSPがなくなった場合用のアイテムは用意しておく必要があります。
基本は飲み物系スイーツ系料理アイテムはSP回復を促す
例えば渋谷で手に入る「アイスクリームパフェ」は5回の戦闘の間、SPを毎ターン開始時に2%回復してくれるのでこういった枯渇する状況では非常に役に立ってくれるアイテムです。
渇望メトロラインでのSP対策
基本的には落とし物や勾玉による回復で問題無いと思います。
ただし無駄遣いはしない様、雑魚戦でもオートで戦闘をするのは止めた方が良いかと思われます。
後半で勾玉が無くなり渋々リタイアで終えるなんて事もあります。
もしくは車両改造最終項目にBOSS手前では全回復してくれるステータスが付与されるのでそちらを取得しておいた方が良いと思います。
長期戦闘・連続戦闘での立ち位置
基本的にはアイテムSP回復、それでもダメだった場合はレベルを上げて再挑戦するか
もしくはモルガナを連れて行った方が良かったりします。
モルガナは味方スキル時に回復と、ハイライトでの蘇生が行えるキャラクターなので立て直しに有用です。
筆者、週ボスオートで毎度SP枯渇させる。
いやはや、マリアンの意外な落とし穴って所ですね。
と言うかオート戦闘に頼りきっていると少々のダメージでバシバシ全体回復使ってくるので本当に雑魚戦以外の場合はオート戦闘は避けた方が良いかもしれないですね。
週ボスもギミック以外全部オートにしていた身としては反省しましょうかね。
と言うわけで今回はこれで以上です。