Persona X-Stream ver. 1. 1 解禁情報まとめ!

アップデート情報

スケジュールのバージョン1.1をの項目を参考

主なアップデート情報は以下の通り

メインストーリー2章が完結

都市生活アップデート

・サブストーリー解放
 対象
  (追加)高梨律歌、黒澤陽太

・都市生活更新
 対象
  新宿書店バイト、軽音部の練習、サッカーの練習
  ミニゲーム:カプセル(サーカスパレードの日-渋谷限定)

追加されるイベント
  • 新たなカプセルトイ追加
  • 新たなアルバイト追加
  • 既存の部活動の新イベント追加
  • シナジーイベントに加納駿が追加
  • シナジーイベントに既存キャラクターにもストーリーが追加される。RANK15で恋人関係になることも可能。

2章完結後、加納 駿のシナジーストーリーが追加

そのほか既存キャラクターのシナジーストーリーも追加される。

シナジーを進めてRANK15になれば親友もしくは恋人関係になれる。

新異世界コンテンツ 渇望メトロライン

期限なし、スタミナ不要で遊べるローグライクコンテンツ。

・[新コンテンツ]渇望メトロライン
列車に乗り『コントロールセンター』最奥にいるボスシャドウを撃破せよ!

道中では、シャドウとのバトルや人との出会いなど、様々なイベントが待っています。
コントロールセンター』攻略を優位に進めるために、『車両改造』を行ったり、
プレイ中に入手できる『落とし物』で自身やパーティの強化を行いながら最奥を目指しましょう。
また攻略を進めて『運行目標』や『特殊作業』を達成し、豊富な報酬も獲得しよう。

報酬コンテンツ 新規および追加

<strong>新たな報酬コンテンツが4つほど追加</strong>
  • ルフェルのビジネスプランⅢ&Ⅳ   コンプで恒常星5キャラと恒常星5武器がもらえる。
  • ログインボーナスと期間限定依頼   Ver1.1期間限定のログインボーナスと期間限定ミッション
  • 渇望メトロライン福引屋       福引でプラチナチケットが獲得できる。

・ログインボーナス
開催期間:2025年7月24日(木)10:59まで
開催期間中、7日間ログインすると合計「プラチナミリコイン × 7」獲得!

・ルフェルのビジネスプランⅢ、Ⅳ追加
『ルフェルのビジネスプランⅢ』をすべてクリアすることで、
特定の★5怪盗の認知結晶が選択できる「★5認知選択箱」

『ルフェルのビジネスプランⅣ』をすべてクリアすることで、
特定の★5武器を選択できる「★5武器選択箱」が獲得できます。

▽渇望メトロライン内にて『福引き屋』イベント開催中!
  開催期間:2025年7月24日(木)10:59まで
  毎日更新される『マルチムの期間限定依頼』や、『渇望メトロライン』を遊んでゲットできる「ルートチケット」を利用して抽選に挑戦!
  「プラチナチケット」や「プラチナミリコイン」、「ゴールドチケット」などの報酬をゲットしよう!

怪ドル劇場

怪ドル劇場、つまりは怪ドルのプロモーションビデオ
未登場の考察できるキャラも存在している感じ。

ホヨバゲーなどがよくやる新キャラクターの事をよく知ってもらうためにやるキャラクターを深堀するPVのことやね。

YUI/ブイの怪ドル劇場

https://twitter.com/P5X_Official_JP/status/1942939296652304615

おぉっと?YUI、後半はまさかのリアルYUI、制服だからJKかな?
主人公とは違う学校っぽい感じだな。引きこもりって感じではなさそうだけどめちゃくちゃ忙しそう。

YUIの性能

ペルソナの名前はアプセウデス

電撃属性の超強力単体アタッカー!
味方に合わせて追撃して敵を殲滅!

追撃

単体攻撃が得意で、味方の攻撃スキル発動に併せて、確率で追撃スキルで攻撃することができる。

味方一人を選んで『お友達』にすることができ、お友達が攻撃スキルを発動すると、

さらに強力な追撃を繰り出すことができる。

エレクトリックボム  単体攻撃  20SP

敵単体に電撃属性ダメージ。

敵が感電状態でない時、一定確立で感電状態にする(2ターン持続)。

敵が感電状態の時は与ダメージが上昇。

メタダイナマイト  全体攻撃  20SP

敵全体に電撃属性ダメージ。

選択した敵への与ダメージが上昇。

サプライズプレゼント  強化  25SP

味方単体を『お友達』状態にし、YUIの攻撃力が上昇(2ターン持続)

『お友達』状態の見方が、スキルで敵にダメージを与えたときに追撃し、

加えて『プロジェクト「B」、START!』の発生確率が10%上昇(2ターン持続)

ハイライト  強化

自身の攻撃力と追撃ダメージが上昇する(2ターン持続)

さらに味方がスキルで敵にダメージを与えると追撃する(2ターン持続)

宮下 美波/マリアンの怪ドル劇場

https://twitter.com/P5X_Official_JP/status/1942943069529128987

マリアンの魅力はここに詰まっている。

マリアンの性能

ペルソナ名はタレイア

祝福属性のオールマイティーヒーラーです。回復効果に加えて味方へのデバフ解除や

与ダメージ上昇効果でいるだけで安定感が増すメンバーの1人です。

ナーシングライト  単体攻撃  20SP

敵単体に祝福属性ダメージ。味方全体に祝印を1つ付与。

さらに美波が『カルテ』を1つ獲得。

トリートメントライト  回復治療  25SP

選択した味方とHPが最も低い味方のHPを回復し、弱体状態を2つ治療。

効果を受けた味方に祝印を1つ付与し、美波は『カルテ』を1つ獲得。

さらに効果を受けた味方は、ターン開始時にHP回復(2ターン持続)

コンパッションヒール  範囲回復  32SP

カルテ』をすべて消費して選択した対象のHPを回復し、さらにHPが低い順に同一効果で見方を2度回復。『カルテ』1つにつき、追加で効果が1回発動。
消費した『カルテ』の数に応じて、美波を除く味方の最大HPを上昇させる(2ターン持続)

ハイライト

味方全体のHPを回復し、弱体状態を1つ治療。最大HPが上昇(2ターン持続)。
行動後の1ターン、HPが回復

ガチャについて

ブイ・マリアン7月10日 メンテナンス明けに同時ピックアップ

今回限定のマリアンにおいて、いつ恒常に入るかは不明となった。

大陸版ではゴールドチケットを利用してのマリアンの恒常へ移行だったが、今回運営は恒常についてはタイミングを計って登場させるとのこと。

つまりは限定のうちに引いておけというお話。

Ver.1.2で執事服ジョーカー登場。

次回Verにて情報は解禁される予定。

キャラクターバースデーキャンペーン

まさかの加納駿くんが7月11日に誕生日w

どうやらラーメンの日とのことでラーメンを食べつつお祝いしてあげましょう。

なんか堅実なキャラでありつつ怪盗姿になるとちょっとだけちゃらけて見せるところが好きなのよね。

プレゼント企画

まさかの総攻撃で全部いただけることになった。

アルバイト何十回分もあるとてつもないプレゼントが頂ける。マジで感謝。

次回放送予定

次回放送は7月下旬

公式SNSアカウントフォロー機能

「イベント」の「公式SNS」から、各種SNSをフォローすると「ゴールドチケット」がもらえる!

感想

放送全体を通しての感想として、まだまだ会社側がこう言った形の番組に慣れていない感があったね。
プロデューサーの酒井さんはまだ声が出てたんだけれど、アトラスの宇田さんがまだ生放送に慣れていない感じ。たびたび何を言っているのかマイクが音拾わなくて聞き取れなかったところがあったりしました。

まぁここら辺は経験ってところだと思うんで改善していくとして

UIの操作回りの改善関連告知がなかったのが心配なのよ。

さすがに修正も加えてくれるよね?改善出たらここも生放送で話したほうが運営の頑張りとフィードバックをしっかりと聞いてくれていることがプレイヤーに分かって好印象を持てるからやったほうがいいと思う。

あとマリアンの恒常入りが不明って所よね

正直これには驚いた。
大陸版とは違って金とってくる気満々じゃんって思ったよ。

ただこれさ、マリアンは恒常来るから限定回すなとか変な吹込みがYoutubeやXで横行したからそうなってる感じがするんよね。

初のバージョンアップ、新キャラはVer.1.0のサブストーリーで人気のあのキャラが怪ドルになって登場!キャラクター紹介PVも作りました!

声優にも気合入れて演技してもらいました、3D衣装もモーションもイラストも気合入れて制作して推しにできるキャラクターが完成しました!どうぞガチャを回して手に入れてください!

って感じでガチャ回す人達は大勢いたはずなのにその恒常入りするから限定では回すなって情報が高確率な情報のように取り扱われてしまい、恒常行き待ちの人たちが想像以上に多く、回収金額が目標値を下回ると運営は判断したんだろうね。

それではサービス存続の危機に陥る可能性があるから恒常入りは未定って感じになったのかな?

過去にあんだけ失敗している運営だしお金が潤沢にあるわけではないからね。お偉いさん達はまず開発費回収できる見込みが無いと速攻でサ終判断下す可能性があるし、その不安を取り除くためまずは目先の回収を優先したところかなと考察してみる。背に腹は代えられない改悪って感じだね。


とりま一応ゴールドチケは用意してたけど必要なくなった感はあるね。よかったよかった。

これで心置きなく限定でガチャを引けるって所だね。

以上!

Xでフォローしよう