
7月5日にゼンゼロVer.2.1の予告番組が出てきましたね。
Ver.2.0の最後、『これ曇らせに来る奴だ!』と思いながらプレイしていましたが
番組を見ていたら夏らしい終わらせ方しそうで良かったです。
まぁそれでも色々とうごめいている人たちはいそうですけどね。
新エージェント『浮波柚葉』『アリス・タイムフィールド』
今回新たに登場する新エージェントは2人!
浮波柚葉とアリス・タイムフィールドです。

陣営は怪啖屋
怪啖屋とは怪奇現象や未解決事件を専門とする掲示板
参加条件はなく、共通の趣味を持つネット仲間
今回の怪啖屋陣営は柚葉・真人・アリス(new)という形らしい
特定の組織という訳ではなく2chや5chといったネットでのつながりで芽生えた陣営って感じですかね。
浮波柚葉
柚葉がアストラに続く久し振りの支援エージェント。

このあざとさがある見た目ってことで、登場時にSNSをみていたら絶対に引いてやるからな!覚悟しろよ的な発言をされるプロキシ様達が何人も見られ、今日も平和だなと思っていた次第です。

うーん、あざとい!この子見ているとプリコネのチエルやら俺ガイルの一色いろはを思い出してしまう。
どうやら怪啖屋と思っていた施設は輝磁工芸品店の『奇々解々』という施設のようですね。店主の娘ってことは家族はご存命って感じ何だろうかな?

どうやらVer2.0で登場した狛野真人とは同級生のようですね。
と言うか狛野くん学生だったの!?そのナリで!?


企業アカデミーって普通の学校なのかな?
戦闘はどういう感じかというと
デバフ スイートパニック

強化特殊スキルが敵に命中すると、物理属性のダメージを与えて『クイック支援』が発動可能になります。
また敵に『スイートパニック(デバフ)』状態にします。敵の周りにキャンディーのエフェクトが現れだしたらスイートパニック状態になっています。
チーム全体の攻撃力と与ダメージがアップ
強化特殊スキル以外にも集結スキルでもスイートパニック状態にすることは可能です。
強化特殊スキル
終結スキル

柚葉からの攻撃「スパークルキャンディー(通常攻撃)」を持続的に受けその攻撃の状態異常蓄積効率もアップします。
柚葉の『キャンディーシュート(通常攻撃)』または『ミックスキャンディーシュート(支援突撃)』が『スイートパニック』状態の敵に命中したとき『スパークルキャンディー・極』が発動されます。
さらに強い状態異常蓄積効果が与えられます。
スパークルキャンディー(通常攻撃)とスパークルキャンディー・極(通常攻撃)の状態異常蓄積値は状態異常ダメージの計算に算入されません。(別枠で計算される)
通常攻撃を長押しすると柚葉が防御態勢をとり、狸がサポート攻撃をします。
柚葉が敵の攻撃のパリィに成功した場合や『極限支援』発動後、正しいタイミングで通常攻撃ボタンを押すと『ミックスキャンディーシュート(支援突撃)』を発動。
パリィ時には支援ポイントは消費されません。
追加能力 みんなで大騒ぎ!
柚葉自身の異常掌握が一定の程度に達し敵をスイートパニック状態にすると、チーム全体の状態異常蓄積効率、状態異常と混沌ダメージが上昇します。
この追加能力はチームに異常や怪談屋のメンバーがいるときに発動可能
糖度ポイント消費による追加攻撃
糖度ポイントはHPUIの下に専用ゲージとしてあります。
フィールド入場時には糖度ポイントを3pt持っている状態です。

他のメンバーに切り替えて操作して攻撃すると『糖度ポイント』を消費して『追加攻撃』を発動します。
強化特殊スキル
連携スキル
終結スキル
バフ効果 十人十色
操作中のエージェントが初めて自身と同じ属性の攻撃を『スイートパニック(デバフ)』状態の敵に命中させた時、『十人十色(バフ)』を発動。
スパークルキャンディー(通常攻撃)とスパークルキャンディー・極(通常攻撃)の攻撃属性が該当エージェントの属性に変わり、状態異常蓄積値の蓄積効率を大幅に上げられる。
以下は柚葉の使用感を説明している動画です。
どのような動きが気になる方は確認して下さい。
アリス・タイムフィールド
アリスは物理異常として登場。
今回は柚葉以外全員異常という異常ガチャとなっている次第です。
とは言えありがたい物理属性キャラです。

動画を軽く見た感じ結構軽やかに動く異常アタッカー。雅っぽさを感じますね。
動画で喋っている口調や仕草から明らかなお嬢様って感じがする。
ルーシーとは違う正統派お嬢様だねぇ。

よく動画で『シンメトリー』と口にするので対称性に拘りがあるんだなとは思ってるがそれならオッドアイについてはどのような説明がされるのか期待ですわ。

うぉデッカ。


なるほどね。タイムフィールド家は浸食緩和剤で財を成した一族ということだね。
次に戦い方を見てみましょうか。
追加ダメージ
任意のメンバー(アリスでも可)が敵を「物理属性の状態異常(つまりは強撃?)」にした後、効果持続中アリスは秒ごとに元の状態異常ダメージの一定割合の追加ダメージを与えます。
『強撃』効果による『混沌』効果のダメージ倍率がアップ
剣儀
アリスが剣術を繰り出すと『剣儀』という独自ゲージが溜まります。

通常攻撃を長押しすると『剣儀』を最大3段階チャージ可能。
ボタンを放すとアリスは敵に連続斬撃を放ち物理属性ダメージと状態異常蓄積値を与えます。
スキル発動中は無敵状態になります。
また、『剣儀』チャージ3段階のトドメの一撃が的に命中したとき、『極性強撃』が発動します。トドメの一撃って聞くとライトさんがよぎる。
状態異常蓄積を無視為て強撃ダメージを1回与える。
物理属性を含む状態異常効果と共に『混沌』を発動可能
アリスは控えでも極性強撃を発動でき『混沌』が計算されます。
『剣儀』発動中にエージェントを切り替えても『極性強撃』は発動するという事。
剣儀の溜め方
強化特殊スキルや『強撃』発生時、または異常や支援のエージェントがいる場合にキャラを切り替えて『混沌』効果を発生させた場合に回復する。
異常マスタリーの獲得
異常掌握が一定に達するとそれに基づいて異常マスタリーを獲得
特殊スキルと強化特殊スキル
アリスは特殊スキルと強化特殊スキルがある。
特殊スキルは敵を貫通できて発動中に極限回避が発動可能。
強化特殊スキルは後退しながら斬撃を放ち前に突き刺し貫通で物理属性ダメージを与えます。
アリスの使用感に関する箇所は以下の通り動きを確認したい方は見ておいた方が良いと思われます。
感想
やはり限定S級エージェントと言うだけあって柚葉は多重にあるバフの量やらパリィやらもう盛りだくさんの性能している感じですね。比べてアリスは雅と柳のハイブリッド感が出てきたエージェントではある。
とは言え、雅と柳を持っていたらそこまで重要視するキャラでもないなぁというのが雅と柳を持っている自分としての印象である。
やはり今回のガチャは柚葉だけで大丈夫そうだと思いますた。
ガチャ実装と同時に水着実装
やはり夏と言えば水着衣装。

柚葉の水着中々セクシーだな。レースクィーンみたいな感じで良きか

!?
おっと?これは水着だから大丈夫とか言うトンデモ理論をぶら下げてやってくれたねぇホヨバ。ありがとう!

!?
あー……前言撤回ですわ。
普通にアリスもお迎えします。水着もちろん買います。
もうこれ柚葉よりアリスがあざとい。この口はなんだ!

こんな……こんな表情されたらの財布の紐が緩むに決まっているだろうが。

ブラックスミスの前掛けみたいな水着とそのスイカな水着が見事にマリアージュしてとてつもない色気を醸し出している!?

あ~……癒やしですわ。
こんなの引くしかないやん……
ガチャは柚葉は確保できる水準までは確保していたけど……

全部50連で来たら大丈夫!……かな?
さらにさらに!?
主人公兄妹にも水着衣装追加!!


アキラ?イラストでは腹筋が割れてたのに3Dではもやしになってる感が否めない。いや、スクショで加工したと考えると妥当だ。

リンもその腰のベルトみたいなのエッチすぎない?
無料での配布は期間限定、あとでストアに追加されるみたいだね。
期間限定でのみ使えるスキンでは無いので自分みたいな勘違いはしないように!
新エリア『泅瓏囲(しゅうろうい)』『ファンタジィ・リゾート』
泅瓏囲(しゅうろうい)


どうやら昔はホロウから採掘された輝嶺石に付着していたエーテル物質を洗浄していた場所みたいですね。
なんか見た目通りに困窮者が多く住民の多くは生活に苦しんでいた見たいです。
主に旧都陥落で家をなくした人々がここに移り住んでいる様ですね。
アルバイトまたは輝磁の廃材回収で生計を立てている人が数多くいるという形。
スラムじゃねぇか……
ファンタジィ・リゾート


名前の通りリゾート地みたいですね。
さっきまでの風景とは全く違うリゾート感溢れる風景が流れます。
ストーリーでここら辺の光と闇みたいなサブクエストもやって来るんじゃないかな?
とはいいつつもファンタジィ・リゾートは経営危機に陥ってるらしくこちらもゴーストタウン一歩手前になりかけていたりします。
なんだなんだ?ここいらで金を儲けている地区が全く無い印象なんだが金は一体どこにいってんだ???
真夏の夢物語

どうやらファンタジィ・リゾートの復興イベントも開催されるみたいだ。
ミニゲームが主らしいからねぇ。ちょっと楽しみ。
サーフィン

サーフィンという名のレースゲーム。ドリフトすると速度が上がる。
ん?なんちゃらカートかな?いや面白そうだ。細かいことは気にしない。
シューティング

これはパッド勢が急遽マウスに切り替える奴だな。パラソルでも色々と効果が変わってくるとのことで結構試したいゲームだね。
いくつかギミックもあるみたいだし面白そうだ。
釣り

釣りと聞いていたが正直乗り気はしなかったかなぁ。
前回の釣りはちょっとテンポが悪かったのでフィードバックを反映してそこら辺も改善してくれているみたいだからここも一旦期待できますね!

つり上げた魚で水族館作れるのはコレクター心をくすぐられる感じはする。
なんかリュウグウノツカイみたいなのおらんか?
自動でフェアリーに釣りさせるのは笑った。久し振りのフェアリーだな。
復興イベント
復興が進むごとにエージェント達がやって来る感じか。
今までは白祇重工位しか来てくれなかったから嬉しいよね。
ラマニアンホロウに新たなステージが追加。新エネミーも追加。
ラマニアンホロウのステージのイメージは無かったけれども二種類は追加されるとのこと。
新エネミーも追加される。

あれ?これVer.2.0の最後に現れた姉様?Ver2.xの最後辺りに出てくるかなとか思っていたら速攻現れた!?

まさかのピエロ。サーカスよろしくな特殊ギミックてんこ盛りになってそうな雰囲気やな……
ログインイベントで暗号化マスターテープ10枚とボンプチケ10枚

ここのデフォルメされた柚葉可愛くて好き。

ふと思ったけどボンプに性別とかあるのかな?
「ンナナ」棋聞録

どうやら任意のボンプを選んでオートで戦わせるオートチェスというゲームらしいですね。初めて知りました。

色んなボンプがいてそこから選んで戦わせるって感じか。ふむ、なかなか面白そうだ。

まさかのPVP。
そういえばどこかの取材記事でどこかしらでマルチには対応するって話をしていた気がする。慎重にゼンゼロでのマルチのあり方を探していて好印象だな。
サビザンボンプ最悪の1週間

会社で充電していたことが上司にバレ
168時間ぶっ通しの残業によりバッテリーは焼け付き会社PCのマザボは故障、仕事のデータが全部消えた……
全米が泣く導入やな……
激戦の塔

もはやお前ら何回ハッキングされ取んねんってツッコみたくなるが、また始まりました塔イベントです。
新ボスよりも何よりもシャドージェーンがイヤなんや……
物好きな方が1000階とか行っていますが、自分は普通に100Fできっちぃです。
新エネミーも参加するしテクニックランクとか言うつまりはDMCで良くあるSSとかSSSとかのコンボランク的な物だろうなと推測。ゼンゼロはDMC?
怪啖屋陣営イベント 幽霊船の大冒険

どうやらライトさんよろしくの横スクロールアクションが久し振りに帰ってきた見たいですねぇ。

夏にぴったりとは一体……横スクロールのコンボアクションでスッキリ爽快って……ことぉ?
ジョージョーの無重力な探検

な、なにするだぁー!!!?
どうやらラマニアンホロウの未知エリアで探索をするイベントの様ですね。新たにラマニアンホロウの探索エリアが広がるみたいです。
……ん?もしかして適当館の素材も増える感じ?そこら辺は語ってなかったからなんとも行えんがどうなんだろ?
澄みわたる輝きの夏!

ひっさしぶりのパズルイベントが帰ってきましたねぇ!
これ結構好きなのよねぇ~

ん?

ライト。
てめぇに1凸モチ武器まで引いてやった恩を忘れた訳じゃねぇよな??
そこをどけ!
すばらしき魚屋伝説

毎日のログインでつよしの魚屋台で水産物を1種類貰えます。
毎日の初回バッテリー消費で入手した『海辺の貝殻』はつよしの魚屋台で水産物と交換することができるアイテムとなっています。

見た感じ期間中に14日ログインしないといけないのか。
長期間な短時間イベントですね。カレンダー代わりになりそう。
定期掃討と模擬実践の報酬2倍


これはいつものありがたいイベントですね。
エリー修繕トーク

コントローラーのボタン設定の改善

メニューボタンとビューボタン以外は変更出来るように改善されました。
さらにLTとT2ボタンなどの組み合わせもできる様に改善したということで結構コントローラー周りを早急に改善したと言う印象でしょうか。
これはありがたい!
リングメニューの感度改善

リングメニューにおいても感度を調整して誤操作しにくいようにしたとのことです。
ミニマップへのガイド線導入

あー、これ欲しかった。高低差あって地図上からはマジで分かりづらかったからこれがあるのと無いのとでは探索効率が断然違う。
クイックナビのピン留め機能追加

日課をこなしていくって時にちょっとHIAに関しては遠かったから大分助かる機能よね。
正直、エリアじゃ無くて特定場所のブックマークが欲しかったりする。改善アンケートで言ってみよ。
適当観経営改善
製造画面での販売価格表示

ありがてぇ、これは地味に欲しかった。
作業台に製造中のアイテムがあるとき製造リストを開くと製造中のアイテムのみが上に表示されるように改善
これは知らなかったなぁ。確かに日々同じアイテム作るんだったら効率的な方がいいよな。
手動で最大値にあげないといけない手間を改善
こんな細かい所までありがたい!
良い品屋でのジャンプ時のアイテム品目をフォーカス
これも細かいけど探す手間が省けて結構かゆいところに手が届く仕様!
コスチュームプレビュー機能追加

おいおい良いのかよこんなもん追加してぇ……
ずっとみてられんぞぉ……
拡大縮小360度回転……最高じゃないか!!
全エージェントのプレビュー機能は順次追加されるとのこと。
つまりはケモナー歓喜って事や。
ついでに適当観アクセ3つ程追加したよ

投げやりすぎんだろ……適当観って本当に適当だったんだ。
要警戒狩りの最初のバフキャンセル

初期の弱っちぃ的だったらこれがあるのと無いのとで討伐テンポが大分違うから助かる。
プロキシ伝説の達成条件緩和+さらに10段階追加
まぁこれは1年も経つしそりゃそうよ。
って……まさかのおかわりきましたよ。ありがてぇ!
日常任務の表示順改善
まぁもう慣れてしまって余り見ないことも多々あるけどこれはこれで初期はありがたい。
エージェント表示改善
デフォルトは陣営毎のレア順という形になる。
お気に入りとレベル順表示は従来のまま
新ビットレートでの再エンコードで容量圧縮
ありがてぇ……ありがてぇ……
おっそろしいくらいに容量食ってたしな。
まとめ
さて、色々と番組見ながら書いていたら全然時間取れなく七夕過ぎちゃったけれどもとにかく内容が盛りだくさんのVer2.1でした。
かなり改善点もイベントも盛りだくさんで本当にこれからゼンゼロをよくしていこうって気概が溢れている感じがしました。
ver2.1楽しみですね。
是非とも皆さんと楽しんでいきたいです。
この記事が気に入ってくれましたら是非ともお気に入りもしくはFeedlyやInoreaderで登録して貰えると嬉しいです!
どうぞ今後ともよろしくお願いします!