今回、体験版が配信された真・三國無双ORIGINS。
こちらのプレイングレビューをしたいと思います。
筆者が真・三国無双シリーズは基本プレイしていたのがPS3辺りの7あたりだと思います。
あの頃、かなりやりこんでた気がしますがそれ以降、基本焼き増し感が拭えずプレイすることがなかったのが正直な話です。
しかしながら、今回のORIGINSは結構力を入れているみたいで気になっていた事もあり、体験版をプレイする事にしました。
結構操作に忙しくてスクショ取る暇ありませんでした。後日改めて掲載します
目次
ゲーム情報
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | 真・三國無双 ORIGINS |
ジャンル | タクティカルアクション |
発売日 | 2025年1月17日 |
対応プラットフォーム | PlayStation 5, Xbox Series X |
CEROレーティング | B(12歳以上対象) |
このゲームは、古代中国の歴史書『三国志』を舞台にしたタクティカルアクションゲームで、プレイヤーは記憶喪失の武芸者として戦乱の時代を生き抜きます。
ゲーム全体的な感想
ゲーム全体的な感想としては難易度高めですね。
回復手段が限られており、かつ四方八方、敵から攻められ、武将はノーネームのモブでも結構強くてボタン連打で勝てるゲームではなくなっていました。
相手の一挙手一投足見て判断して的確なボタンを押すと言った事が求められるゲームになっていますね。
主人公は各種武器を装備できる。
基本主人公は全ての武将の武器を装備できますし、アクセサリーなどでさらに強化させる事も可能です。
筆者は飛圏を選びました。シリーズ通して攻撃範囲が広めのイメージだったので選びましたがスキル以外はそこまで範囲攻撃はなかったので基本はプレイヤーが好きな武器を選べば良いと思います。
製品版では各武将の武器を装備できる様になるかもしれないですね。
自分の部隊に指示を出して攻撃させる。
戦の際は自分の舞台も一緒に行動します。
その際に弓を放ったり突撃させたりと指示を出すことが可能。
製品版になるとさらになにをさせるか選択肢が増えるかもしれないですね。
回復アイテムとHPリソース管理が大事。
ノーマルの難易度ですら回復アイテムがあまり出てきません。
ようやく敵武将を倒したー!……っておもったら残りHPが一撃食らったら終わりみたいなシーンを何度も体験しました。
呂布の初見の攻撃をよけきれず倒れるなんてことも……
スキルも発動を考える必要がある
スキルが使えるようになったら即使う筆者にとってこれで何回か倒された覚えがあります。
このゲーム自体には敵武将が光っるモーションを出すときがあり、そのときは防御不可の攻撃となります。
しかし、汎用スキルの『発勁』はこの光ったモーション時に使うと敵を崩して攻撃を入れやすくできるのです。
なので通常時にスキルを使いまくって『発勁』すら発動できない状態が続くと逆に大ダメージを与えられる立場になってしまうので敵を崩した後にスキルを使った方が良いでしょうね。
武将の挙動をよく見てボタンを覚えることが大事
基本武将の挙動を見て攻撃をしたり防御したりするので、挙動を確認後、的確なボタンを押すことが1番大事になってきます。これは5回位ゲームオーバーになった頃にはある程度慣れてきました。
相手武将の武器と攻撃パターンがあるので製品版では武器種別で攻撃パターンの把握をする必要があるかもですね。
防御不可の攻撃は赤く光るので発勁のボタン位置を調整していればすぐに打ち出せると思います。
ちなみに回避はありませんでした。ジャンプが回避の代用なのかは不明です。
一騎打ち
今回の体験版での一騎打ちは敵武将のモーションがわかりやすい一騎打ちだったのでかなりやりやすかったと思います。
これが製品版になると入力時間が短くなったり独自ガードや入力をしないといけない場面に遭遇するかもしれないですね。
大群に単身突撃は無理ゲー
大群に単身馬で突撃して行って大量討伐で無双体験もしたいですがそれは激・無双乱舞の手が残っていたら分かりますが、無策単身突撃で大群に行くのはもう難しいですね。
普通に何人もノーネームのモブ武将やネームド武将に四方八方から囲まれてなすすべなく倒されてしまいます。
なので何かしら策を持って大群に挑みたいものです。
オプション項目は豊富
オプション項目は結構豊富でした。
呂布は理不尽
唐突に矛の真空波飛ばしてきたり3本矢を3方向、3連撃する武将が現れたら誰だってマジかよ……って思います。アレは完全に理不尽だと思わざる得ません。
現実的なロボットアニメにいきなりスーパーロボットが登場したあの感じですよ。味方なら希望ですが的であるならばそれはもう絶望以外の何者でもありません。
筆者はノーマル難易度で手も足も出なかった為、優しい難易度でどうにか倒しました。
それでも強かったです。
すこしだけ気になる所
PS5版のパフォーマンスにすると主人公の髪がジャギっている感が少し気になる形ですね。
それ以外に特に不満点はなかったですね。